鶏肉版メンチカツ - L-Cruise - 日経トレンディネット
10日も休みなんだから、1日くらいは料理したいな。
予想だと
12/29,30,1/4,5,6くらいしかチャンスはなさそうだな。
2007/12/25
2007/12/24
おのぼりさん [was: 山手トンネル - Wikipedia]
山手トンネル - Wikipedia
上巻某宅で、スキーの後の晩御飯をごちそうになり、Wiiでさんざん遊んだあとに、
先輩某を送りがてら通ってみました。
首都高速5号線の中台ランプから入ると比較的すぐに分岐があるのですが、
左:湾岸線(C2)
右:池袋・中央道(C2)
と書いてあって山手トンネルはどちらにいけばいいのか、迷ってしまいました。
右に違いないと確信して、分岐を右方向に行ったら、山手トンネルが現れました。
トンネルの入り口の手前では、道路の地面の文字の書き換え作業が行われていて、
車線規制がされていたり、まだ開通したといっても完璧には準備が整ってないんだと実感。
今回、考えていたのは、5号線->C2(山手トンネル)->4号線->C1(都心環状線)->目的地
を目指していましたが、山手トンネルから4号線の上りにはでられないそうで、仕方なく
中野長寿橋というI.C.で降り、下道経由で、4号線の上りに乗り換えて帰りました。
トンネルの中身ですが、
山手トンネルができたことによって、家から中央道へ出るのに、1号線入谷->C1(外回り)->4号線(高井戸)
という混雑したルートを通らなくてよくなり、ちょっと幸せかもしれないと思ったのでした。
上巻某宅で、スキーの後の晩御飯をごちそうになり、Wiiでさんざん遊んだあとに、
先輩某を送りがてら通ってみました。
首都高速5号線の中台ランプから入ると比較的すぐに分岐があるのですが、
左:湾岸線(C2)
右:池袋・中央道(C2)
と書いてあって山手トンネルはどちらにいけばいいのか、迷ってしまいました。
右に違いないと確信して、分岐を右方向に行ったら、山手トンネルが現れました。
トンネルの入り口の手前では、道路の地面の文字の書き換え作業が行われていて、
車線規制がされていたり、まだ開通したといっても完璧には準備が整ってないんだと実感。
今回、考えていたのは、5号線->C2(山手トンネル)->4号線->C1(都心環状線)->目的地
を目指していましたが、山手トンネルから4号線の上りにはでられないそうで、仕方なく
中野長寿橋というI.C.で降り、下道経由で、4号線の上りに乗り換えて帰りました。
トンネルの中身ですが、
- アスファルトに轍ができてなくて、走りやすい(あたりまえですが)
- やたらに明るい(車のライトが要らなそうなくらい。特に出入り口の部分。先輩はサービス開始直後のサービスかと思っていました)
- 消火設備は、テレビでやっていたとおりに設置されていました。
山手トンネルができたことによって、家から中央道へ出るのに、1号線入谷->C1(外回り)->4号線(高井戸)
という混雑したルートを通らなくてよくなり、ちょっと幸せかもしれないと思ったのでした。
NORAD TRACKS SANTA 2007
NORAD TRACKS SANTA 2007
今年もサンタクロースを追跡してくれるようです。
iGoogleにガシェットを追加できたり、Google Earth で追跡できたりするようです。
まだ追跡開始まで16時間あるなぁ。
今年もサンタクロースを追跡してくれるようです。
iGoogleにガシェットを追加できたり、Google Earth で追跡できたりするようです。
まだ追跡開始まで16時間あるなぁ。
2007/12/18
東京ガス : CM / 「ピピッとコンロ・信長本能寺」篇
最近お気に入りのCM。
信長の肖像画とはだいぶ感じが違う気がしますが、
こんな親しみやすい信長だからこそ、本能寺に帰るのをとめたくなっちゃうのかな。
東京ガス : CM / 「ピピッとコンロ・信長本能寺」篇
信長の肖像画とはだいぶ感じが違う気がしますが、
こんな親しみやすい信長だからこそ、本能寺に帰るのをとめたくなっちゃうのかな。
東京ガス : CM / 「ピピッとコンロ・信長本能寺」篇
2007/12/17
Subversionのコミットフック -Linuxにて
以前の書いたエントリSubversionのコミットフックにたどりつく人がいるみたいなのに、
期待はずれな感じで申し訳ないので、ちょっとだけちゃんと書いておきます。
ここではLinuxに特化して書きます。
コミットログを編集する
1. リポジトリ配下には以下のようなディレクトリがあります。
2. hooksディレクトリ内の構成は以下のとおりです
コミットログを変更するために必要なフックスクリプトは、
3. pre-revprop-change.tmplをcpして、pre-revprop-changeというファイルを作成します。その後、chmodでpre-revprop-changeファイルに実行権を追加します。
$ ls -l pre-revprop-change
-rwxr-xr-x 1 apache apache 2764 5月 19 2007 pre-revprop-change
$
4. pre-revprop-changeスクリプトの中身は単なるシェルなので自由に書けます。たとえば、どこかにrevpropを変更したというログを残すこともできます。デフォルトのシェルだと、svn:log(コミットログ)属性のみ変更できるようになっています。
このコード部分を削除して、
コミットログの変更をtracに反映する。
5. 上記3の要領で、post-revprop-change.tmplからpost-revprop-changeを作成します。
6. post-revprop-changeをひらいて、tracに反映するためのコマンドを書きます。
以上の手順で、コミットログの変更&tracにコミットログの変更を反映することができます。
期待はずれな感じで申し訳ないので、ちょっとだけちゃんと書いておきます。
ここではLinuxに特化して書きます。
コミットログを編集する
1. リポジトリ配下には以下のようなディレクトリがあります。
$ cd /var/www/svn/demohooks ディレクトリの中に、hookスクリプトがありますが、これらのスクリプトはリポジトリ作成時点では実行できないように名前を変更&実行権がない状態になっています。
$ ls -l
合計 56
-rw-r--r-- 1 apache apache 229 5月 19 2007 README.txt
drwxr-xr-x 2 apache apache 4096 5月 19 2007 conf
drwxr-xr-x 2 apache apache 4096 5月 20 2007 dav
drwxr-sr-x 5 apache apache 4096 5月 20 2007 db
-r--r--r-- 1 apache apache 2 5月 19 2007 format
drwxr-xr-x 2 apache apache 4096 5月 19 2007 hooks
drwxr-xr-x 2 apache apache 4096 5月 19 2007 locks
$
2. hooksディレクトリ内の構成は以下のとおりです
$ cd hooks
$ ls -l
合計 72
-rw-r--r-- 1 apache apache 2015 5月 19 2007 post-commit.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 1638 5月 19 2007 post-lock.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 2255 5月 19 2007 post-revprop-change.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 1567 5月 19 2007 post-unlock.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 2934 5月 19 2007 pre-commit.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 2038 5月 19 2007 pre-lock.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 2764 5月 19 2007 pre-revprop-change.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 1979 5月 19 2007 pre-unlock.tmpl
-rw-r--r-- 1 apache apache 2137 5月 19 2007 start-commit.tmpl
$
コミットログを変更するために必要なフックスクリプトは、
pre-revprop-changeです。
3. pre-revprop-change.tmplをcpして、pre-revprop-changeというファイルを作成します。その後、chmodでpre-revprop-changeファイルに実行権を追加します。
$ ls -l pre-revprop-change
-rwxr-xr-x 1 apache apache 2764 5月 19 2007 pre-revprop-change
$
4. pre-revprop-changeスクリプトの中身は単なるシェルなので自由に書けます。たとえば、どこかにrevpropを変更したというログを残すこともできます。デフォルトのシェルだと、svn:log(コミットログ)属性のみ変更できるようになっています。
if [ "$ACTION" = "M" -a "$PROPNAME" = "svn:log" ]; then exit 0; fi
echo "Changing revision properties other than svn:log is prohibited" >&2
exit 1
このコード部分を削除して、
exit 0のみをコーディングすれば、svn:log属性のほかに、svn:author(=コミッタ)も変更できます。
コミットログの変更をtracに反映する。
5. 上記3の要領で、post-revprop-change.tmplからpost-revprop-changeを作成します。
6. post-revprop-changeをひらいて、tracに反映するためのコマンドを書きます。
/usr/bin/trac-admin /path/to/trac/envname resync
以上の手順で、コミットログの変更&tracにコミットログの変更を反映することができます。
2007/12/16
2007/12/13
Windows DreamScene
家PCの壁紙をWindows DreamSceneの壁紙にした。
おお、デスクトップ上に滝が流れてる。
2枚あるディスプレイの両方とも滝が流れているのですが、1枚目に何かアプリを起動して、最大化してデスクトップが見えない状態にすると、もう1枚のディスプレイの滝も動きを停止していまいます。
音もでればいいのに。ってうるさいだけか。
おお、デスクトップ上に滝が流れてる。
2枚あるディスプレイの両方とも滝が流れているのですが、1枚目に何かアプリを起動して、最大化してデスクトップが見えない状態にすると、もう1枚のディスプレイの滝も動きを停止していまいます。
音もでればいいのに。ってうるさいだけか。
登録:
投稿 (Atom)