親のケータイに最近、Spamメールが来るらしく、私の机の上に「へんなのが来ないようにしてくれ」というメモとともにケータイが置いてありました。
昨日は、迷惑電話がかかってくるって言ってたので、着信拒否の方法を教えてあげたのだけれど、どうやらSpamメールのことのようでした。
クライアント(ケータイユーザ)側でできることと言えば、せいぜい{拒否|許可}リストを作るくらいしかできません。その{拒否|許可}リストだって、せいぜいFromヘッダのメールアドレスを登録するくらいだから、全然当てにならないリストになります。
そんなわけで、親のケータイに{拒否|許可}リストを作ると、メンテするのが面倒なので、放っておくことにしました。
そもそも、自分で最低限の気休めのリストだって作れないんだから、Spamメールだって甘んじて受信しなきゃいけないんだよ。
キャリアに申し込めば、メールヘッダを見られるようになるんだけど、私に来たSpamメールじゃないしね。。。親に見せても分かるわけないし。
でも、契約してるキャリアがキャリアだけに、Spamメールがケータイに届くと、「もしかして???」とちょっと寒々しい気持ちになるのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿