2005/10/17
vim64
2005/10/15
ま、結果オーライ。
次の記事について :マッチポンプ
やっとみつけたので、購入しました。外観は○○ツみたいな缶で、中に5袋入ってました。
湯船に投入したら、シュワーと泡が立って、ビールの匂いがするかと思ったら、さっぱりと
森の香り(というか、昔のバスクリンの匂い)がしました。
色もビールというには程遠いです。
冷え症なので、あったまってよかったー。くらいしか思いませんでしたが、
お風呂からでたらなんか異様にぽかぽかするのです。
1時間くらい、こんな入浴剤に負けてたまるか!と思ってたのですが、はい。
1時間経って、暑くて我慢できずに、手を出してしまいました。
ああ、擦り込みって恐ろしい。
関係各位に渡しますので、何時間くらい我慢できたかお知らせください。
元の記事からの引用
マッチポンプつ
のどの渇きを高める入浴剤
某女子のレビュー待ち
2005/10/14
寝坊して、長生きして
2005/10/13
短パン ~気持ちわるっ!~
Google デスクトップ 2
2005/10/09
パパ、死んじゃイヤ!
日本GP
2005/10/07
その通りだねぇ。
2005/10/05
だからといってねぇ
2005/10/04
2005/10/03
2005/10/02
2005/10/01
2005/09/27
振り込め詐欺 ~手紙編~
2005/09/25
2005/09/22
2005/09/20
主婦業と主夫業
- 主婦業:洗濯
- 主夫業:庭の水遣り
- 主婦業:年寄りの話し相手
- 主夫業:洗車
- 主婦業:昼食の準備&片付け
- 主婦業:洗濯物の取り込み
- 主婦業:掃除
- 主夫業:家族を秋葉原のヨドバシカメラまでドライブに連れて行く。
- 主夫業:祖母に適切な掃除機を指南する。
- 主婦業:レストランにてメニューに写真がなくてキレた祖母を外のショーウィンドウまで連れて行き、食べたいものを覚えておき頼んであげる。そのほか、飲み物なども持ってきてあげる。
- 主婦業:アイロンかけ
普通、既婚者だったらどっちかやればいいんだよね。一人暮らしの人は洗濯だって一人分、昼食だって一人分、年寄りの世話だってないし。
すべては「お姉ちゃん、よろしくね。」がいけないんだ!お姉ちゃん手当てが欲しい。。。
つらいことを忘れてもう1本飲んで寝っか。
2005/09/18
競争社会
2005/09/17
2005/09/16
暑さ寒さも彼岸まで
2005/09/13
やっと人並みに
どうしてもほしいんですね。
2005/09/11
2005/09/10
【用語説明】寝ないこと
2005/09/07
セキュリティ
2005/09/06
2005/09/04
西国視察III
2005/09/03
2005/09/02
2005/09/01
2005/08/30
むしろおじさん
2005/08/29
初心に帰って
2005/08/28
似あってると思いますけどね。
2005/08/27
2005/08/25
私のお肌を返して!
http://www.asahi.com/life/update/0825/001.html
曲がり角を曲がって1年が経とうとしている私がいうのもなんですが。
しかも、私の年齢を聞いて「まだXX歳だったの?」って言うのやめてくんないかなぁ。
いくつだと思ってんのさ!
つまらないことで、キレてみました。
Google TalkとDesktop2
2005/08/24
2005/08/22
ごっちぃ~!
2005/08/21
2005/08/20
2005/08/18
ねぶくろをかいに
2005/08/17
確かに言うとおりだけど
2005/08/16
最近のSMTPはすごいね。
2005/08/15
麻布十番祭
2005/08/14
マーク・トウェインの話
2005/08/12
2005/08/11
くーるびず
100点満点じゃなくて安心
2005/08/10
2005/08/09
悲しい話
2005/08/08
納涼:イタイ話
すまっぷ来訪
2005/08/07
夏の大放談:あたったら何する?
2005/08/05
ほんの20分なんだけど
2005/08/03
とりあえず
- JAVA SDK 1.4.2_08 (とりあえず、1.5.0_0xを入れるのはやめた。)
- MySQL 4.1.13(これもとりあえず、安定版)
- Tomcat 5.0.x (とりあえず、安定版)
- MySQL用JDBCドライバ
- Eclipse 3.0.2(3.1.0もインストールはしてるけど、Tomcatの3.1用プラグインがベータ版だからやめた)
をWindows2000にインストールして、サーブレットやJSPを作ってみてます。
とりあえず、サーブレットを作ってみたけど、動いてくれない。。。
(念のため、Hello, World!程度のサーブレットなら動いてます。)
どうやら作ったデータベースに参照権を付けるのを忘れてたのかな。
それにしても、適当にパッケージ名をつけるはいいけど、.classファイルがやたらフォルダの階層の深いところにできちゃったりして、面倒ね。